ブログ
2023.11.15福山市 住宅/玄関框 塗装工事
福山市南手城町のオカムラです🎨
住宅の玄関框(げんかんかまち)塗装工事のご紹介です🏡
玄関框とは玄関や土間で、建物の外と中を分けるために設けられた
横木の段差のことです🍃
別名で、上がり框ともいいます🍃
家の中では、靴を脱ぐ習慣のある日本家屋ではおなじみのものですね🤝
框部分は靴の着脱の際に当たる部分ですので、他の場所に比べて
比較的塗装が傷みやすい箇所とも言えます😣
今回の框部分は、色褪せ・シミ・傷が目立っている状態でした🔍
周囲に飛散しない様、養生を行い、、、
サンダー処理をして、塗装する面の下地を整えます💫
染み抜き作業を行います🧼
元々の色と周囲の色とを合わせながら、調色をして、吹付塗装で色を
つけました。
調色とは、色を混ぜ合わせて好みの色を作ることです🌈
元の色と同じ色を作ることも可能ですし、
全くこの世にない色も作り出すことも可能です🌈
オカムラの職人は、調色も得意ですので、
“元の色に合わせてほしい“といった御要望にも御受け可能です🍃
施工後がこちらです🎨
玄関は、一番最初に目につく場所です。
美観を整えて、大切な住まいを守っていきましょう🌍
この度は、お任せ頂きまして誠にありがとうございました👩🎨