サブバナ―背景画像

ブログ

2023.07.15ドイツ製の漆喰《フェザーフィール》

福山市南手城町のオカムラです🎨

7月に入り、厳しい暑さになってきましたね🔥
熱中症や夏バテに気をつけて夏を乗り切りましょう!!🌴

 

内装工事のフェザーフィール施工についてのご紹介です🏡
“フェザーフィール”とは、ドイツ製の漆喰です。

今回は、壁と天井へ施工しました。

ローラーで塗っていくことによって、コテ跡がないマットな仕上がりになります。
下地には、コバウを使用📜下地が均一になることで塗装時の処理が不要で
スムーズに塗ることができます👩‍🎨
 

【↓フェザーフィールはこちらです】

ドイツ製の漆喰《フェザーフィール》の投稿画像02

漆喰の左官塗りとの大きな違いと言うと、水分量と骨材の有無です。

質感はビニールクロスのようなギラつき(反射)が無く、
塗り厚が無い分、左官塗りほどのぽってり感がないので、はっきりとして
シャープに見えます👨‍🎨

ドイツ製の漆喰《フェザーフィール》の投稿画像03

専用の顔料で色付けもでき、濃度調整も可能です。

ドイツ製の漆喰《フェザーフィール》の投稿画像04

自然材料なので、身体にも優しいので動物や🐶🐱
小さなお子様がいらっしゃるお家にもおすすめの漆喰塗料です👶

ドイツ製の漆喰《フェザーフィール》の投稿画像05

クロスよりメンテナンスしやすく、
耐久性が高い燃えにくい殺菌効果消臭効果など・・・
漆喰塗料を使用したフェザーフィールには魅力がたくさんあります💎

ドイツ製の漆喰《フェザーフィール》の投稿画像06

下地との兼ね合いや、施工ができない箇所もありますが、ご検討してみて下さい👩‍🎨
オカムラまで是非ご相談下さい🌍